ナースアウト(Nurse Out)とは?

Nurseは英語で「授乳する」、Outは「外で」という意味。

家から出てみんなで集まっておっぱいをあげようというイベントです。

母乳育児中のお母さんが集まって同時におっぱいをあげることで、

自分の母乳で子どもを育てることの重要性を社会にアピールします。


開催日時

2012年8月8日(水)午前11時から1分間

2011年8月8日月曜日

ナースアウト参加者数速報

会場で参加された方、また、自宅で授乳に参加された方、お疲れ様でした。
素敵な思い出になりましたでしょうか?

お待たせいたしました。
本日の各地区のナースアウト参加者数、授乳成功者数の速報を発表いたします。


    参加組数・成功組数
札幌   27   27
能代   16   16
仙台   46   46
加美町   7    6
那須   35   33
利根沼田 28   25
坂戸   11   10
千葉   39   36
足立   21   17
練馬   16   16
西東京  10   10
東村山  21   20
新潟    7    7
にいかわ 17   15
となみ  17   17
とうみ  51   49
松本   11   10
安曇野  22   21
京都中京 19   17
京都山科 15   15
尼崎   10   10
なら   21   21
高松西  28   28
高松中央 13   12
高松南  15   15
福岡   10   10
久留米  38   37
宗像   13   13
大分   19   18

全国29地区で開催さました。
603組の母子が参加、577組の母子が同時授乳に成功いたしました。

公式の参加者組数・授乳組数は、後日発表いたします記念誌にてご報告させてもらいます。

今年も多くの方に参加いただき、とても嬉しく思います。
お疲れ様でした♪

本日ナースアウトです!

本日11時より、全国29カ所にてナースアウトが開催されます。

8月4日の段階で約400組の参加予定となっていました。
参加者数の速報は本日16時にブログ・HPにてご報告いたします。

会場で参加される方、
近くに開催地がなく、ご自宅で参加される方、
今年も多くの皆さんと幸せな時間を共有できることを嬉しく思います☆

2011年8月6日土曜日

参加取り次ぎについて

ナースアウトまで後2日となりました。
各地区への参加取り次ぎは7日までとさせていただきます。
当日の取り次ぎメールはお受けすることができません。

参加申込なしの当日参加受付はお断りしております。
参加希望の方はお早めにご連絡をお願いします。

開催地区は以下になります。

★参加募集地区

安曇野(長野県安曇野市)【定員20人】
坂戸(埼玉県坂戸市)【定員20人】
利根沼田(群馬県沼田市)【定員40人】
久留米(福岡県久留米市)【定員60人】
京都山科(京都府京都市山科区)【定員20人】
松本(長野県松本市)【定員25人】
加美町(宮城県加美郡加美町)【定員40人】
千葉(千葉県千葉市)【定員80人】
練馬(東京都練馬区)【定員40人】
大分(大分県大分市)【定員30人】
尼崎(兵庫県尼崎市) 【定員30人】
高松西(香川県高松市国分寺町)【定員30人】
宗像(福岡県宗像市)【定員20人】
西東京(東京都西東京市)【定員30人】
高松中央(香川県高松市栗林町)【定員30人】
仙台(宮城県仙台市)【定員130人】
那須(栃木県那大田原市)【定員50人】
新潟(新潟県新潟市)【定員20人】
東村山(東京都東村山市)【定員40人】
となみ(富山県砺波市)【定員30人】
札幌(北海道札幌市)【定員35人】
福岡(福岡県福岡市)【定員15人】
足立(東京都足立区)【定員30人】
にいかわ(富山県魚津市)【定員30人】
能代(秋田県能代市)【定員30人】
高松南(香川県高松市香南町)【定員30人】


★募集締切地区

とうみ(長野県東御市)
京都中京(京都府京都市中京区)【定員20人】
なら(奈良県奈良市)【定員20人】


各地区定員に達しましたら参加募集を締め切ります。

会場の住所など詳細は参加者のみお伝えします。ご了承ください。

お近くでの開催地区がありましたら是非参加されてみてください。
ナースアウト in Japan 2011全国実行委員会まで
●ママの氏名
●メールアドレス
●参加したい地区

をご連絡いただければ各地区主催者にお取り次ぎいたします。

※noj2011_info@yahoo.co.jpより返信しますので、受信できるよう設定をお願いします。
1週間経っても返信がない場合、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願いします。

2011年8月3日水曜日

世界母乳育児週間パンフレット内容

世界母乳育児週間のパンフレットの日本語版は
母乳育児支援ネットワークから10月頃に発行される予定です。


テーマとともに仮訳の段階ですが、パンフレット内容についてより多くの方に知ってもらいたいとのことで母乳支援ネットワークの方よりご連絡をいただきましたので、お知らせします。


以下、***から***の部分を転載可です。


***
 This year’s action folder is a collaboration among some of
 The breastfeeding movement’s newest faces along with several
 Veteran champions.
今年のWABAパンフレットは、母乳育児支援に長年かかわってきた何人かの専門家だけ
ではなく母乳育児を応援する若い仲間が一緒に作成しました。


 We are all traveling along our own continuum of time and place, but
 what makes our journey so robust is the 3rd dimension of
 communication.
人はみな、自分なりの時代を、自分なりの場所を旅しています。けれども、そ
の旅を、それは豊かに彩ってくれるもの、それが、時と場所に次ぐ第三の次元
(要素:dimension)である、コミュニケーションです。

 ”Talk to Me!”, the “3D” theme for WBW 2011, speaks toYOU!
 2011年の世界母乳育児週間のテーマ「皆で語り合おう、母乳育児の3D体験」
 は、あなた抜きには始まりません。

You as a caregiver (past, present, future), you as an integral
 member of society, you as a receiver and giver of knowledge and
support, and you as the young person thinking of this issue for the
 first time.
子育てをかつてした人、今している人、これからするつもりの人、社会の大切な構成
員のあなた、母乳育児の知識を教えてもらいサポートを受ける人、
 知識やサポートを提供する人、あるいは、この話題は生まれて
初めてだという若い人も!あなた抜きには始まらないのです。

 Each of us plays a variety of roles and has the most powerful tool
 needed-a voice to talk to others about why breastfeeding matters, not only
 for health and well-being, but also for the environment, for
women’s rights, and for social advancement.
わたしたちは一人ひとりが、個別の役割を担っていて、同時に、この上もなく強
力な道具を携えています。
そう、なぜ母乳育児が心身の健康のためにだけではなく、
環境や女性の人権や社会の発展のために重要なのかを他の人に伝える声を持って
いるのです。

 Let’s enhance the perception and knowledge about
 breastfeeding, and bring
 the dialogue to life, making this year’s World Breastfeeding Week
 (WBW) celebration a true 3Dexperience: an opportunity for outreach,
 an investment in a healthy future, and ultimately, a unifying lens through
 which to see the world.
母乳育児をどのようにとらえ、どのような具体的知識を持っていたか。そうし
た見識の幅を広げ、奥行きを深めましょう。人と人との交流を、真に血の通った
ものにしましょう。そうすることで、今年の世界母乳週間を、既成の枠を超える、
新しい母乳育児支援の幕開けにするのです。時間や場所の制約を乗り越えるきっかけに。
健康な未来への投資に。母乳育児支援という、一つの世界観の共有を目指していこうではありませんか。

※上記パンフレット内容の日本語訳は仮訳です。
 10月頃、母乳育児支援ネットワークより発行されるパンフレットにて日本語訳が確定されます。
***